■洛北ガイド

京都洛北について知ろう

京都は大まかに5つのエリアに分けることができ、東西南北の頭と真ん中の「中」に「洛」という文字を付けて「洛中、洛東、洛西、洛南、洛北」と呼ばれています。

また行政区の分け方も特徴があり、京都御所から南を向いて、左側が左京区、右側が右京区とわかれており、京都洛北は、京都市内の左京区のエリアを言います。南北どちらを向くかでよく分からなくなりますが、洛北はJR京都駅から右奥にある地域です。

 

京都市内にある川は、有名な鴨川や桂川があります。鴨川は京都の東側を桂川は西側をほぼ南北に流れており、川で生地を流す友禅染や日本酒など水が京都文化に大きく影響を与えてきた歴史があります。


歴史

くらし

世界遺産

文化

自然